適正使用ガイド

投与に関する注意 相互作用(併用禁忌)

併用禁忌(併用しないこと)

本剤と他のフッ化ピリミジン系薬剤とを併用した場合には、血中フルオロウラシル濃度が著しく上昇し、早期に重篤な血液障害等が発現し、致命的となるおそれがありますので、絶対に併用しないでください。

薬剤名等 臨床症状・措置方法 機序・危険因子
フッ化ピリミジン系抗悪性腫瘍剤
フルオロウラシル (5-FU等)
テガフール・ウラシル配合剤
         (ユーエフティ等)
テガフール    (フトラフール等)
ドキシフルリジン (フルツロン)
カペシタビン   (ゼローダ)
併用により早期に重篤な血液障害や下痢、口内炎等の消化管障害等が発現するおそれがある。
なお、本剤投与中止後においても少なくとも7日間はこれらの薬剤(療法)を投与しないこと。
また、これらの薬剤の投与中止後に本剤を投与する場合にはこれらの薬剤の影響を考慮し、適切な間隔をあけてから本剤の投与を開始すること。
本剤中のギメラシルにより、併用されたフルオロウラシルあるいは併用されたこれらフッ化ピリミジンから生成されたフルオロウラシルの異化代謝が阻害され、著しく血中フルオロウラシル濃度が上昇する。
ホリナート・テガフール・ウラシル療法
(ユーゼル・ユーエフティ等)
レボホリナート・フルオロウラシル療法
(アイソボリン・5-FU等)
フッ化ピリミジン系抗真菌剤
フルシトシン   (アンコチル)

*横にスクロールできます。